妊娠中や産後の勉強はしんどい、、資格勉強にも産休を。

妊娠中や産後の勉強はしんどい、、資格勉強にも産休を。

こんにちは、とげまるです。

 

▼とげまるの基本情報▼
・20代後半高卒主婦
・こども(4歳男の子、2歳女の子、0歳男の子)
・税理士受験生

 

 

【体験談】妊娠中と、産後の資格勉強は難しかった

妊娠中や出産後に、資格試験の勉強をする人は多いですよね。

私自身も、3人目を妊娠中に税理士試験の勉強を開始しました。

 

つわりが落ち着いてからスタートしたので、体調が良い日は1日に3~4時間程度ですが、勉強できていました。

 

私が利用している教材は、最近CMでもよく見かける「スタディング」というオンライン教材です。

 

妊娠中は体調が優れないことも多いのですが、しんどい時は横になりながら講義を受講していたので、スマホで受講できるスタディングは、私にとって最適な教材でした。

 

=>「スタディング」のコース一覧やキャンペーン情報、無料お試しはコチラ!

 

産休中は、勉強時間がとれる絶好のチャンス!と思いきや

妊娠後期になりお腹が大きくなってくると、息苦しさや眠気、身体のだるさ等により、1時間の勉強さえ困難な状況に。

 

そんな身体のしんどさに加え、上の子達のお世話や家事で、体力は使い果たしてしまい、どうしても勉強時間が減少。。。

 

体調がいいときに少しだけでも勉強しよう!という気持ちで出産を迎えました。

 

三度目の出産でしたが、痛いのは痛いし、しんどいのはしんどい。

 

母子ともに無事に退院してからは、また上の子達の世話や家事、が待っています。

 

身体はしんどかったですが、不運な事に上の子二人の保育園はばらばらなので、夫婦で協力して送迎しないと、夫の仕事に支障がでてしまいます。

 

ゆっくりですが、新生児を抱えながらベビーカーを押して送迎し、家事をしている時間以外は横になることを意識して過ごしていました。

 

相変わらず勉強時間はあまり取れていなかったので、私のその姿を見た夫は、覚悟が足りない、勉強なんてやめてしまえと一喝。それが産後メンタルの私にクリーンヒット。。

 

もうこれ以上、しんどいことをしていると産後鬱まっしぐらだと感じた私は、思い切って勉強を中断。家事育児以外の時間は、なるべく自分を労る時間にしました。

 

妊娠中、産後のメンタルがいかに不安定か、何度も何度も夫に説明してきましたが、このような結果になったことがすごく残念で、自分の不甲斐なさに絶望しました。

 

もし夫がすごく優しかったり、家族のサポートが充実していたらもう少し穏やかに過ごせたのかも、、となんどもタラレバを考えてしまいましたが。。

 

身体と心の疲弊のためか、風邪をこじらせてしまい、何日も寝込んでしまいました。

このときに、散々助産師さんに言われた、「産後は無理しちゃだめ!」を痛感。

 

このようなことが続いたので、思い切って資格勉強休む決断をした私は、漫画でストレス発散をすることに。

 

漫画は幼少期に好きでよく読んでいたのですが、何年も読めていなかったので、久しぶりにどっぷり漫画の世界に浸かりました。

 

これがすごく良かったのです。

 

人間、好きなことをしているとこんなに楽しいのか!

と、久しぶりに心の底から楽しいと思える時間を過ごせました。これこそ気分転換だと思いました。

 

結論、やっぱり無理はよくないのです。色んな所で言われていることですが、無理をして身体を壊してしまえば、意味がない。寧ろマイナスになってしまう。

周りになんと言われようと、自分のキャパを超えないように調整するとこは、自分を守るために、家族を守るためにもすごく大事なことです。

 

休むことも大事なこと

産休中、育休中に将来のためと考えて、資格勉強を頑張るのもいいですが、時には休むこともそれ以上に大切です。

 

ただでさえ身体を大事にしないといけない時期、無理をすれば時間差でダメージが。。

 

もしかしたら、自分の不甲斐なさに幻滅してしまうこともあるかもしれませんが、どんな人にでも安静にするべき時期があるのです。

 

新しい命を生む大仕事をした自分を褒め称え、沢山甘やかしてあげましょう。

外野が何を言おうと、私達母親は立派なことをした!

 

赤ちゃんのお世話で、自分のことは後回しになってしまいがちですが、自分も守ることは赤ちゃんを守ることにも繋がります。

最後に

バランスのいい食事を作る時間も気力もない!という方には気軽に栄養がとれるサプリメントがおすすめです↓

 

 

育児中は、自分のことを後回しにしてしまいがちですが、

手軽に栄養を摂取できるサプリ等を活用して、自分を大事にしていきましょう。